スマートフォン専用ページを表示
埼玉県ときがわ町 移住記
引っ越してきたときがわ町の良さを一住民の目線から紹介します。
<<
だんご祭りと総会
|
TOP
|
第4回ときがわスキマ旅「子育てママに一人時間を」を実施しました。
>>
2016年02月21日
第2回 Artokigawa展ポスターができました!
2016年4月16日(土)〜17日(日)@大椚第一小
第2回 Artokigawa展 のポスターができました!
(デザイナーの田中さん、ありがとうございます!)
皆さん、ぜひ!お越しください。
【関連する記事】
Artokigawa展ワークショップの概要
第3回「ときがわスキマ旅」の様子
ときがわ町 5大ニュース
第3回「ときがわスキマ旅」開催決定!
第2回「ときがわスキマ旅」が開催されました!
大江正章先生 講演会「地域に希望あり:消滅市町村論の誤りと地域づくりの展望」
第2回「ときがわスキマ旅」開催決定!
第1回「ときがわスキマ旅」の様子
ときがわスキマ旅@ 2015年9月27日(日)
ときがわスキマ旅 全4回シリーズ 参加者募集開始!
posted by 関根 at 18:22|
Comment(0)
|
ときがわ活性会
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
カテゴリ
移住
(25)
生活
(51)
教育
(39)
環境
(74)
父親たち
(28)
子供の遊び場
(62)
区長
(17)
ときがわ活性会
(26)
ときがわカンパニー
(8)
体育部長
(2)
プロフィール
名前:関根雅泰(せきねまさひろ)
職業:企業研修講師
メールアドレス:
m.sekine@m3.dion.ne.jp
一言:09年3月にときがわ町に引っ越してきました。一住民の立場でこの町の良さを発信していきたいと考えています。
この町で育っていく子供たちが、自分の町を好きになれるよう、できることをしていきたいと思っています。
最近の記事
(02/07)
今後の記事は「ときがわカンパニー:イナカライフ事業部」で書いていきます。
(03/26)
トレセン
(10/29)
川島町の管理釣り場へ
(10/28)
近所でイモ掘り
(10/20)
玉川中学校の「合唱祭」と玉川小学校の「玉小祭り」
最近のコメント
女鹿岩
by 関根雅泰 (07/19)
女鹿岩
by くいしんぼ (07/18)
カンパニーデラシネラ 「ロミオとジュリエット」観劇
by 関根雅泰 (07/11)
カンパニーデラシネラ 「ロミオとジュリエット」観劇
by tamy123 (07/11)
1・2区合同新年会
by 関根雅泰 (01/18)
過去ログ
2021年02月
(1)
2019年03月
(1)
2018年10月
(4)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年05月
(3)
2018年04月
(5)
2018年02月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年08月
(1)
2017年05月
(2)
2016年12月
(1)
2016年07月
(1)
2016年06月
(3)
2016年05月
(2)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(3)
検索
リンク集
関根の会社 ラーンウェル
ときがわカンパニー
ときがわ町 公式ホームページ
ときがわ町長のホームページ
ときがわ町内 日々田舎暮らし
ベネ・ワン村コミュニティー
ときがわ町の行事・施設〜楽しい生活
彩の国ときがわ町 見聞録
養老牧場「ときがわホースケアガーデン」
ときがわ町で田舎暮らし計画
ときがわ町の社労士さん
ときがわブルワリー
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。