9時30分〜10時、玉川中学校の「合唱祭」@アスピアを見学。

うるさい3歳児を隔離して鑑賞できる、2階の「母子室」へ。こっちがうるさくしても向こうには聞こえない部屋。

中1次女のクラスを聞いたら、すぐに玉小へ移動。
同じように移動する親御さんが多いのは、やはり多子世帯が多いからでしょうか。
中学生や小学生に、きょうだいがいる家族にとって、行事が重なる日は大変ですが、楽しくもありますね。

子供たちが企画運営する「玉小祭り」に参加。
次男(3歳)も楽しんでました。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。